逃げ口上だよ。それは.
逃げ口上は言うな。言わせるなと。

来週、判断をしなければならない状態になるから、誰かが決めてくれるでしょう。
応えになっていない。
意志を感じない。
逃げ口上だよ。

僕も一生懸命頑張っているんだよ。
前向きに善処します。
適切、かつ、迅速に対処するよう指示しました。
空しい。一国の宰相が口にすべきことではない。

開催は、海外の機関が決める事で、自分にはどうしようもない。
何をかいわんや。

これから検討します。
鋭意努力します。
頑張ります。
最大限努力します。
善処します。

逃げ口上というのは、言い逃れだけど。
ある意味で、最初から、準備されている。
決まり文句。

もっともらしく聞こえるけど、内容に具体性が乏しく、空しい。

逃げ口上は逃げなのである。
そいつは間違いない。

仕事だと。
最初からやる気がないと言われても仕方がない。
一時逃れにすぐないし。
責任逃れ、アリバイ工作ともいえる。
まともに聞いても益がない。
だから聞くなと。

要は、内容も、根拠もなく。
単なる言い訳。
口先だけの理由。でまかせ。
だから、聞いているときりがない上。
結局、時間の無駄になる。

逃げ口上を聞くなというのは、逃げ口上を聞けばきりがなくなるし。
言い逃れをする、変な癖をつけさせる。
だから、逃げ口上を聞かずに、事実だけ聞け。
会議、打ち合わせが、終わったら、その時、書き留めたメモでも何でもいいから記録を持ってこさせろ。
なにも記録を取っていなければ、弁解無用に糺せ。
一々、理由を聞けば、言い訳の口実を与えるだけだ。
ちゃんと記録を取ていなければ、弁解はさせるな。
やってないから、言い訳をする。
言い訳をするのは、やってない証拠。
やていいる人間は逃げ口上なんてしない。
言い訳を聞けば、問題の解決が遠のく。
問題の本質がはぐらかされる。
だから、有無を言わせず、やらせればいい。
そうしないと、言い訳ばかり、ごまかす事ばかり覚える。